Personalized Desk Project
WAAK
tailored
ワアクテーラード




はたらくあの人の 「机」の課題を解決する。
食べるもの、着るもの、鑑賞するもの。
いまやわたしたちは、多くのものの中から、
自分にピッタリのものを選べるようになりました。
ところが家具はどうでしょう。
とりわけ私たちが一日の長い時間を過ごすデスクは、
はたらく場所やワークスタイルが多様になっても、
これまでの形からほとんど変わってきませんでした。
そこでわたしたちはデスクのプロフェッショナルとして、人がデスクに合わせる、のではなく、デスクを人に合わせる、個性ある一人のためのデスクを作りたいと考えました。
プロジェクトに参加してくれたのは、いずれもオリジナルな分野で活躍するイノベーターたち。
それぞれの領域で新しい価値を生み出す
彼らならではの課題に寄り添い、デザインとクラフトマンシップで唯一無二のデスクを作る。
プロダクトによって課題を解決へと導く。
それがパーソナライズドデスクプロジェクト
WAAKtailored(ワアクテーラード)です。


Scheme
プロジェクトスキーム

ビジネスやクリエーションの最前線で活躍するイノベーターならではの「課題」。
時代に鋭敏でありながらタイムレスな感覚を持つデザイナーによる「デザイン」。
モダンインテリアブランドの生産を請け負ってきたメーカーの「技術と審美眼」。
このどれか一つが欠けても、WAAKtailoredのデスクは生まれません。
たった一人のためだけに作られたデスクは、
もっと多くの人のためのデスクになる可能性があるのではないか。
私たちは従来のモノづくりの矢印の方向を変えた、
家具づくりの新しい方法を提示します。
PROJECTS & PRODUCTS
プロジェクトで製作した家具のご紹介。
受注生産で販売いたします。
01
高身長の人のための
在宅ワークデスク


株式会社FABRIC TOKYO
森 雄一郎氏
187cmと長身で、「これまで一度も体型に合うデスクを使ったことがない」と話す森さん。オーダースーツを全ての人にとって身近にすることを事業として取り組む森さんならではのアイデアと、WAAK˚のものづくりの知見が出合います。
02
ヴィンテージデスクを
現代にアップデート


株式会社コルク
佐渡島 庸平氏
「祖父から受け継いだアンティークデスクを、もっと使いやすいものに」というオーダーから始まったプロジェクトは、佐渡島さんの脳内に迷い込んだかのような豊かなワークスペースそのものを再考し、構成し直すものになりました。
03
インテリアとしても
美しいDTMデスク


©Eichi Tano
音楽家
江﨑 文武氏
ソロとしての活動のほか、自身のグループや数多くのアーティスト作品にレコーディング、プロデュースで参加している江﨑さん。
音楽のみならず、インテリアやプロダクトデザインなど、ジャンルを超えてアートやデザインに造詣の深い江﨑さんのために、インテリアとしても美しいDTMデスクを制作中です。
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。